お知らせ│社会福祉法人愛の泉福祉会 愛の泉保育園・愛の泉学童クラブ

お知らせ

ひろデイサービスの外観

  • 愛の泉保育園

  • 〒904-2171
    沖縄県沖縄市高原5丁目14番30号 (MAP)
  • TEL:098-937-0195
  • FAX:098-937-0198
TOP  > お知らせ

お問い合わせ

愛の泉学童・お問い合わせ

MAP

お知らせ

★12月のお知らせ・協力願い・保護者参加行事(予定)

・12月 1日(金) クリスマスイルミネーション点灯式(午後3時50分~)

・12月15日(金) クリスマスおゆうぎ会会場準備
 (※午後1時までのお迎え・延長保育なしの協力願い)

・12月16日(土) 第21回クリスマスおゆうぎ会(場所:泡瀬第三公民館)

・12月19日(火) お誕生会(10時~11時)(お弁当)

・12月22日(金) クリスマスお楽しみおやつパーティー
 (手作りサンタのくつした持ち帰し)

・12月28日(木) 園内大掃除(お弁当)・職員会議
 *延長保育なし

・12月29日(金)~1月3日(水) 年末・年始休み
 ※保育始め:令和6年1月4日(木)

地域活動

『自分たちに何かできること』を子ども達と取り組みます(^^)
※地域社会で小さなボランティア活動の為に、空き缶(アルミ缶)拐取と一円募金活動を働きかけています。

①アルミ缶回収日

毎週水曜日(7:30~10:00まで)※アルミ缶のみ回収!
場所:保育園事務所前に回収箱を設置

②アルミ缶回収活動

※10月分の換金は12月の園だよりで報告します。皆様の御協力に感謝しています。

③伊礼紙業

「伊礼紙業」に登録しており、保護者や地域の方にも直接届けることが可能。
※水曜日以外は直接、伊礼紙業にアルミ缶を届けてくださると助かります。

④1円募金

毎年お別れ遠足(2月)にて沖縄こどもの国へ募金します。

⑤使用済切手回収活動

保護者の皆様から集まった使用済み切手を社協(ボランティアセンター)へ届けます。

※④⑤は、1階きりん組のカウンターの上に設置。

☆令和4年度計算書類等の報告について

社会福祉法人愛の泉福祉会の理事会・評議員会において承認された令和3年度計算書類及び現況報告書等を、事務室前に6月30日まで掲示していますのでご回覧下さい。尚、期間外でも事務室で回覧することができます。

定款   役員及び評議員の報酬等及び費用弁償規定   役員名簿 

令和4年度 計算書類等   令和4年度 現況報告書

☆ご意見・ご要望(苦情)の解決に関してのお知らせ

愛の泉保育園では皆様から寄せられた苦情に適切に対応し、その解決に努めます。
苦情及びその解決についてお知らせいたします。
・令和4年度は第三者委員会に申し出られた苦情はありませんでしたので、報告いたします。 ご意見等ありましたら、ご意見箱をご利用下さい。

☆伝染病とその取扱について

保育園で必要な書類をダウンロードしてお使いいただくことができます。ご活用下さい。

伝染病とその取扱い  ・登園許可書  ・登園願い  ・インフルエンザ回復届出書  ・お薬依頼書

フォトギャラリー


3月 修了・進級式

3月 修了・進級式

4月 こいのぼり掲揚式

4月 こいのぼり掲揚式

5月 親子レク

6月 食育集会

6月 平和礼拝

7月 プール・水遊び

7月 運動会

7月 田植え

7月 田植え

オオゴマダラの観察

お誕生会

とうもろこしの収穫

愛の泉クリーン隊

園庭遊び

交通安全指導

消防避難訓練

蝉とり

蝉とり

12月 クリスマスイルミネーション


▲ページトップへ